オノト ONOTO 3050 フルレストア Nr.1
2023/07/21
category - 万年筆
のっけから転売目的での落札です。
しかしキチンと機能して筆記出来るようにしてからです(^_^;)
ニブの曲がり具合は出品画像と、、、
かけ離れていました。
早速、尻軸を分解する為にエボピンを抜きますが工具を使います。
反対側から見ると こんな感じです。この工具を使っても抜けない場合には温めたりドリルで穴を開けたりします。
ドリルの場合にはエボピンに沿ってです。なかなか難しいですけど。
お椀型のパッキンは完全に硬化しちゃっています。
プランジャー側のエボピンも工具で抜きます。
コルクも穿り出します。
尻軸を外したら首軸側からプランジャーとロッドを抜きます。
この個体はニブとペン芯はゴム板を挟みましたら何とか抜けました(^^)
コルクは硬化しちゃっているので取り出すと粉々になっちゃいました。
洗浄してプランジャーに お椀型の新品のパッキンを ブチ込みます。
エボピンは次回、探しやすいように少し長めにカットして挿入します。
over the following centuries.
- 関連記事
-
- オノト ONOTO 3050 フルレストア Nr.3 (2023/07/22)
- オノト ONOTO 3050 フルレストア Nr.2 (2023/07/21)
- オノト ONOTO 3050 フルレストア Nr.1 (2023/07/21)
- オノト 万年筆 6200 オーバーホール Nr.2 (2023/06/26)
- オノト 万年筆 6200 オーバーホール Nr.1 (2023/06/26)
コメント